February 25, 2015

グローバル化はやめてほしい

 グローバル化って、胡散臭い。

 グローバル化には色々な見方があるので、槍で突きにくいことなんだけれど、海外に国内の工場を移すことは、限界が来ている。

 海外に進出して、安い労働力で大量の工業製品を生産して輸入することは、一見すると素晴らしい試みかもしれない。

 結果、中国は世界の工場となって、経済発展につながった。

 しかし、広大な中国とはいえ、環境破壊が著しい。他の国もそう。インドネシアやマレーシアの熱帯雨林は切り倒されて、パームヤシの栽培農園になっている。われわれが使っている中性洗剤、ポテトチップスを作るパーム油をつくるために、オランウータンやトラ、バクたちが熱帯の楽園を追放されている。一枚のポテトチップスがオランウータンの住む森を消していると想像したら。。。

 チョコレートが熱帯の森林を犠牲に生まれていると想像したら。

 学校教育で養ってほしいのは、こういう想像力である。自分たちの生活や行動が、他のことにどのようにつながっているかである。

 話が大袈裟になった。

 言いたかったのは、国外に工場を移すということは、国内産業を減らして、失業者を増やすことになる。
 幸い、日本は他の国に比べると、国外に進出する企業は少なく、先進国の中では失業率が比較的低い。外国語が苦手で幸いしている。

 沖縄のある島では、本島と橋で結ばれたらば、島の生活が豊かになると思われた。しかし、橋ができると、住民は橋を渡って本島へ住むようになり、島の伝統も暮らしも荒廃したという。

 要するに、グローバル化は両刃の剣ということ。もう限界だと思う。

Posted by falcon at 19:55:47 | from category: Main | TrackBacks
Comments
No comments yet
:

:

Trackbacks