November 28, 2013

木曜が日も夜更かし:欧州で変な名前の政党が現れた件

 木曜日の深夜、いかがお過ごしのことでしょうか。

 アイソン彗星は太陽に最接近してるようですね。これからまた観られるそうで、、、でも、朝の日の出前ですね。ああ、そんな時間に起きられません。それでも、観たい!クリスマスのころも観られると良いですね。大晦日のころも観られるかもしれません。がんばって観ます!

 

 で、今、この本にハマっています。
 というのも、古新聞の書評欄を読んで、興味を持ちました。書評を読まなければ、絶対に読む気が起きなかったでしょう。

 海賊党

 人を食ったような、ふざけたネーミングですね。
 これでもヨーロッパで話題の政党です。
 もともと、スウェーデンで結党された政党ですが、ドイツをはじめ、ヨーロッパ各国の国政選挙、地方議会選挙で議席を獲得しているようです。
 党のマニフェストと言うか、目指しているのは、インターネット情報の自由化と著作権の制限です。これは、図書館情報学にとっても、大変興味深い事柄です。
 しかしながら、執筆者は政治学の先生です。そのため、政治学からのアプローチになっています。肝心の著作権とか、インターネットとかの問題の核心に迫っていないのがもどかしい。けど、おもしろい。

 著作権って、インターネット登場以前の制度なんですね。制度疲労どころか、著作権の考え方にインターネットの仕組みが全くかみ合っていません。無理やり、インターネットの仕組みに著作権の網をかけています。著作権の網をかけても、インターネットの仕組みはスイスイとすり抜けていってしまいます。

 海賊党のネーミングには色々な訳があるそうですが、違法コピー品を意味する海賊版が語源のようです。

 この本の裏ジャケットに注目!
 白水社から出版されているのですが、白水社の社章である鶏が海賊の帽子をかぶっていて、海賊に扮装しています。アナログの本ならではの装丁です。デジタル書籍では味わえない喜びです。

22:20:01 | falcon | comments(0) | TrackBacks