March 01, 2011

マナーが悪いのは、若者?中高年?

 最近、乗り物や公共施設で、携帯電話で会話をしたり、ipodやウォークマンなどで音楽を大音量で聴いている中高年が目立ってきました。

 最近、一番驚いたのが、病院の待合室で、歌詞がはっきりわかるほど大音量で聴いていた60〜70歳代のおじさんです。病気の奥さんの付添だったようですが、所在なさげに音楽に聴き入っていました。Falconが睨みつけると、唇を突き出して、そっぽを向く始末です。呆れ果てました。

 電車やバスの中で、申し訳なさそうに携帯電話を使って、会話をしているのは、60歳以上のおじさん、おばさんですね。若者は携帯メールを使っていますから、携帯電話で話す人はほとんどいません。

 中高年代表Aさん「ちょっと待った、私はね、難聴なんだよ。病院の待合室で、暇なもんだから、音楽を楽しんでいるんだよ」

 どう思います。屁理屈にも程がありますよね。

 中高年代表Bさん「キーボード使えないし、メールがわからないんだよ」

 それなら、電車やバスを降りてから、電話をかけるべきですよね。「それくらいのこと」がわからない中高年が増えています。

 駅員に喰ってかかるのも、中高年のおじさんたちです。電車の中でトラブルを起こすのも中高年のおじさんが多いといいます。朝、通勤で急いでいるときに、電車が遅れるのはほとんど中高年のおじさんのトラブルです。

 (Falconの専門分野である)図書館の貸出カウンターやレファレンスカウンターで、職員に絡んでくるのも中高年のおじさん・おばさんです。うつ病などの精神疾患の人も少なくないのですが、境界の人も多い。それなら、病院に行って欲しい。

 中高年代表Cさん「あたしたちはね、苦労しているし、病気もあるし、仕事も大変だし、将来が不安なんだよ、年金生活なんだよ」

 年金生活ですか、仕事もなく、生活の保障もなく生きているワーキング・プアの20代・30代に比べれば、悠々自適ですよね。今は、病気になっても高齢者は医療費が安く、高度医療が受けられるですよ。今の20代・30代が高齢者になったら、年金も医療費も今みたいに十分にあるとは限りません。

 過去に苦労しても、それだけの人間性が育っていない中高年のおじさん・おばさんが多すぎます。そういう人に限って、偉そうに説教するんですよね!

 「Falconさん、昨日のことにこだわりすぎ。ダメな人間は若者にも、中高年にも適当な数だけいます。要するに、そういう人間に関わらないように、上手に生きればいいのよ。でもね、Falconさんは、昔からいじめられっ子だったから、運悪く、その手の人間を引き寄せちゃうんだよね」

 そうですね、早く忘れます。
 春が来ないかなあ。ああ、寒い。

21:35:34 | falcon | comments(0) | TrackBacks