May 10, 2009

坐禅

 明日、鶴見大学の公開講座で生まれてから初めて坐禅をします。
 坐禅はかなり前からやってみたいと思っていました。
 そうですね、中学生の頃からやってみたいと思っていました。小学校3年生くらいで、高等学校の生物、化学、地学、物理をほとんど学んでいたのですが、中学時代は日本史が好きで、鎌倉へよく遊びに行っていました。その頃から、禅の世界に惹かれていたのです。
 立松和平氏の『道元禅師』を読んで、再び興味というか、道心が芽生えて、映画『禅―Zen』を見たことを知人に話したら、鶴見大学の公開講座を勧めてくれました。ちょうど良い日程があったので、申し込んでみました。
 このところ、雑念が多く、気持の整理ができないことがありましたから、丁度良い機会です。精神修養してきます。

 般若心経の写経もするらしく、久しぶりの書道で緊張のあまり腕が震えないかと心配です。大学時代、国語の先生を目指していたので、必修の書道の時間は緊張の連続でした。何しろ、教えて頂いた先生は昭和天皇の御祐筆を務めた方で、柔らかな物腰の一方で大変厳しい方でした。授業時間を1分でも遅れると、いかなる理由があろうと教室へは入れてもらえませんでした(交通機関の遅れの遅刻で、教室へ入れなかったら、教務課にチクられてしまうだろうなあ)。授業中に課題が完成できないと、次回までの宿題になり、遅筆のFalconは宿題が十枚以上にもなったことがあります。
 精進料理の時間もあるので、楽しみです。
 坐禅のために、作務衣を購入しました。坐禅に作務衣で臨むのは作法に反するのではないかと不安ですが、最初なので免じてもらうことにしましょう。ちょうど部屋着に作務衣を着てみたかったので、後悔はしていません。

 明日は朝早いので、ここまで。
 報告はいずれまた。

23:50:14 | falcon | comments(0) | TrackBacks